• 悪化
  • 依存
  • 意向
  • 意識
  • 意図
  • 意欲
  • 移行
  • 維持
  • 衣装
  • 違反
  • 育成
  • 一時
  • 一体
  • 印象
  • 引用
  • 運営
  • 運行
  • 運用
  • 影響
  • 栄養
  • 遠慮
  • 横顔
  • 家計
  • 家出
  • 課題
  • 過程
  • 過労
  • 解決
  • 解雇
  • 解除
  • 解消
  • 解説
  • 回収
  • 回復
  • 改善
  • 拡大
  • 獲得
  • 確率
  • 確立
  • 覚悟
  • 学習
  • 学歴
  • 楽器
  • 感謝
  • 感心
  • 環境
  • 管理
  • 簡易
  • 企画
  • 企業
  • 危機
  • 基準
  • 希望
  • 期末
  • 機関
  • 機能
  • 規格
  • 規制
  • 規則
  • 記簿

悪化
あっか - 「ÁC HÓA」
◆ Sự trở nên xấu đi; tình trạng tồi đi biến đổi trạng thái xấu đi. Từ đồng nghĩa: 拗れる(こじれる)


英語定義:aggravation; worsening; deterioration
日本語定義:しだいに悪くなること。「国情が悪化する」⇔好転。
類語
退歩(たいほ) 退化(たいか)
例文:
(2)病気が悪化する
Bệnh tình trở nên tệ hơn.
(1)戦局が悪化する
Tình hình chiến sự trở nên xấu.
テスト問題:
N2 やってみよう 多くの日本企業が海外に(  )している
a. 輸出 b. 進出 c. 変化 d. 悪化
N2 やってみよう 我は社の経営状態は、(  )悪化している。
a. いちじるしく b. わずらわしく c. まぎらわしく d. めざましく
N2 やってみよう 15歳になれば、(  )の判断はできるはずだ。
a. 悪化 b. 変化 c. 善悪 d. 無駄
N2 やってみよう 15歳になれば、(    )の判断はできるはずだ。
a. 悪化 b. 変化 c. 善悪 d. 無駄
N2 やってみよう 不景気で、会社の経営状況は悪化する一方だ。
a. じょきょう b. じょうきょう c. じょうきょ d. じょきょ