sachjlpt
Chào mừng quý khách    
Đăng nhập
   
Đăng ký
N1
N2
N3
語彙
辞書
Tiếng Việt
English
日本語
sachjlpt.com
Home
N2
Khóa học tuhocjlpt N2
Từ vựng China
Từ vựng China Test 3
漢字読み
1。 子供に動物を
愛する
心を教える。
こいする
あいする
れんする
あえする
2。
灰皿
は机の上に置いてある。
はいさら
はさら
はきざら
はいざら
3。 外国の生活に
慣れる
まで時間がかかる。
やれる
なれる
ながれる
こがれる
4。
危ない
ところを助けられる。
けわない
あぶない
よくない
そこない
5。
結果
的には、1週間もたたぬうちに彼は首になってしまった。
けつか
けっか
げか
けか
漢字読み
6。 東の空から
たいよう
が顔を出し、辺りをてらした。
大揚
太陽
大陽
太揚
7。
かじ
の手伝いをぜんぜんしない子どもたちが増えてきている。
家事
火事
負治
各自
8。 人に
おくりもの
をするとき、きれいに包装して、リボンを結んで渡すようにしている。
増り物
贈り物
層り物
僧り物
9。
すぐれた
技術者達が、工場の機械を改造しようと研究をかさねた。
利れた
良れた
優れた
有れた
10。 この会見は両国問の長年の
ゆうこう
関係を一層強化することだろう。
有効
友好
有功
遊行
文脈規定
11。 ずっと前から好きだった人に、どきどきしながら話し( )みた。
あって
かけて
こんで
だして
12。 引っ越しして一ヶ月たって、最近やっと( )ついてきた。
おい
おち
おもい
より
13。 単語を覚えるために、何度も発音を( )返した。
打ち
引き
繰り
問い
14。 今日の午後、学校の帰りに本屋に立ち( )。
込んだ
去った
回った
寄った
15。 彼は手紙を書き( )ままでかけた。
かかった
かけた
つかった
つけた
文脈規定
16。 知っているのだけど、( )知らない顔をしました。
せっかく
いったん
わざわざ
わざと
17。 約束した時間に( )集まってください。
きちんと
はっきり
しっかり
ばったり
18。 横断歩道があるから、車の( )を落としてください。
サービス
チップ
リズム
スピード
19。 この辞書は日本語の勉強に( )います。
働いて
引き受けて
役立って
動いて
20。 猫の( )は0~6年と言われています。
生命
寿命
人生
一生
21。 全世界の国々が( )社会を目指している。
安易な
簡易な
平気な
平和な
22。 まだ小学生ですが、もうお母さんのお手伝いをしているそうです。( )ですね。
感心
心配
意志
感情
言い換え類義
23。 明日は今日より
やや
涼しいでしょう。
もっと
すこし
たぶん
かえって
24。 社会に
真献できる
ような仕事がしたい。
求められる
認められる
役に立つ
有名になる
25。 受信したメールを
印刷する
。
焼き増しする
現像する
コピーする
カンニングする
26。 この歌はだれにでも歌いやすい
テンポ
だ。
高さ
長さ
速さ
明るさ
実践練習
27。 専攻
ぼくは大学では理工学部を
専攻
しています。
弟さん、文学部ですよね。
専攻
は何ですか。
心理学の
専攻
に遅刻してしまった。
地理学のレポートを
専攻
した。
28。 どきどき
ガソリンの値段は
どきどき
上がる。
雨が
どきどき
降ってきた。
合格発表に胸が
どきどき
する。
夏には
どきどき
台風が来る。
29。 賑やか
賑やか
な物音で眠れない。
工事の音が
賑やか
でよく聞こえない。
世の中が
賑やか
だ。
店がたくさんできて
賑やか
になった。
30。 わかす
冷めた料理を
わかして
ください。
この肉はよく
わかして
から食べてください。
おゆを
わかして
コーヒーを飲みましょう。
部屋がひえてきたので、ストーブを
わかして
ください。
31。 たっぷり
今日は一日
たっぷり
会社にいました。
ご飯を
たっぷり
作っておいたから、たくさん食べてね。
明日は試験なので復習を
たっぷり
にした。
好きな選手が失敗したので、
たっぷり
した。
Check