sachjlpt
Chào mừng quý khách    
Đăng nhập
   
Đăng ký
説明
N1
N2
N3
語彙
辞書
Tiếng Việt
English
日本語
sachjlpt.com
Home
N2
Đề thi N2 chính thức các năm
2022年07月
統合理解
A
感謝の手紙を書くとき、どうしたら相手に自分の思いをうまく伝えられるだろうか。手紙というと、始まりや終わりの決まり文句など、形式的な表現や文を使わかければならないと思われがちだ。そのような表現や文を使うことは、確かに表面上は相手のことを大切に考えているような印象を生えるが、実は失礼にならないように自分を飾っているだけなのではないか。
思いを伝えるには、手紙を読んだ相手の気持ちを想像することが大事になる。そのうえで、形式的な表現や文を使わずに自分の言葉で書けば、思いが相手の心にまっすぐ届く。
B
感財の思いは、手紙で伝えるのがいいと思う。ふだんとは達う耳寧に書かれた文吾から、真剣な気持ちが伝わるからだ。手紙で思いを伝えるには、始まりや終わりの決まり文句など、形式的な表現や文を、正しく理解して使ったほうがいい。相手と自分との関係に合わせて適切に使い、相手が読んでどう感じるかもよく考えながら書くことが全要だ。
手紙は個人的なものだから、どのように書いても自由だと思うかもしれない。しかし、形式的な表現や文を正しく使い、礼儀正しい印象を持ってもらうことで、自分が伝えたいこともしっかり伝わるものだ。
1。 (65)感謝の手紙を書く際に形式的な表現や文を使うことについて、AとBはどのように述べているか。
AもBも、礼儀正しすぎる印象を与えるのであまり使わないほうがいいと述べている。
AもBも、自分の思いをきちんと伝えるためにできるだけ使ったほうがいいと迷べている。
A人は自分をよく見せようとしているだけなので使わないほうがいいと述べ、Bは使い方を理解してうまく使ったほうがいいと述べている。
A人は正しく使うのは難しいので使わないほうがいいと述べ、Bは真剣な気持ちが伝わるので使ったほうがいいと述べている。
2。 (66)感謝の手紙を書くうえで、AとBが共通して大切だと述べていることは何か。
自分の思いを自由に表現すること。
自分らしい文章にすること。
相手との関係に合わせて書き方を変えること。
相手の気持ちを考えて書くこと。
Check